Home 9 Q&A 9 ①証拠保全手続②カルテ開示請求③弁護士照会のメリットとデメリットについて教えてください。

Q.①証拠保全手続②カルテ開示請求③弁護士照会のメリットとデメリットについて教えてください。

 証拠保全手続きカルテ開示請求弁護士照会
費用220,000円以上 自分で行なう場合は無料 55,000円以上 
手続きの特徴裁判所による保全手続任意任意回答
メリットカルテ改ざん、破棄、隠ぺいを避けられる費用が安い費用が安く簡便
デメリット時間と費用がかかるカルテ改ざん、破棄、隠ぺいに対応できない
※電子カルテシステムの場合は比較的考慮しなくてよい
カルテ改ざん・破棄・隠ぺいに対応できない。
簡単な報告が多く、任意であるため、詳細な内容まで提供を受けることができない

※1 証拠保全手続は、弁護士費用+実費がかかります。当事務所では、弁護士費用200,000円(税込220,000円)+実費(10万円~20万円)程度で行っています。

※2 カルテ開示請求は、病院側の設定する料金が必要です。カルテのコピー1枚 10円~50円、画像フイルム1枚800円~1000円程度、画像CD-R 1枚数百円~3000円程度のところが多いようです。開示資料とともに、かかった費用について病院側から請求が来ます。(弁護士が代行請求する場合は1医療機関55,000円手数料を追加でいただいております)

※3 郵送費1050円程度と、相手方機関から実費請求が来ることがありますが1万円までの実費がかかることが多いです。当事務所では、弁護士費用50,000円(税込55,000円)+実費で行っています。

※改ざん等をご心配の方に
電子カルテシステムを採用している医療機関の場合は、基本的に電子カルテが改ざんが出来ないように設計されています。但し、開示を求める場合は必ず加筆修正履歴を含んだものを求めてください。仮に他の資料(検査結果など)が未提出となっていても、履歴から類推できることもあります。改ざん・隠蔽が全くできないわけではありませんが、加筆修正履歴を入手することでかなりの資料は入手できるようになりました。
ご不安のある方は、ご連絡ください。

Q&A一覧へ戻る

医師・弁護士 富永 愛(大阪弁護士会所属)

この記事を書いた⼈(プロフィール)

富永愛法律事務所
医師・弁護士 富永 愛(大阪弁護士会所属)

弁護士事務所に勤務後、国立大学医学部を卒業。
外科医としての経験を活かし、医事紛争で弱い立場にある患者様やご遺族のために、医療専門の法律事務所を設立。
医療と法律の架け橋になれればと思っています。
産科医療ラボ